
四国民具研究会第27回総会資料(2021.2)
2019年度四国民具研究会事業報告
◎2019年度研究会等
8/25
◆13:30 第26回総会
◆14:00 第48回研究会(徳島市:とくぎんトモニプラザ6階会議室5)
①織野智子「廻船問屋と海上安全の護摩札について―粟島旧廻船問屋『安田屋』に伝わる信仰資料―」
②織野英史「『文政拾貳年』墨書下川唐箕の発見―宇田万治(郎)製作唐箕六枚扇等新発見唐箕について―」
③真鍋篤行「四国の網漁の大絵馬」
④磯本宏紀「敬震丹等製薬関係用具」
◆16:00 民具集積編集会議
参加者▼千葉、織野(英)、磯本、松井寿、真鍋、広実、高嶋、織野(智)
◆懇親会:18:00~20:00 活魚水産徳島駅前店(徳島市)
参加者▼千葉、織野(英)、磯本、真鍋、織野(智)
3/7・8 日本民具学会第155回研究会 令和元年度中四国民具研究の集い(倉吉市)
※新型コロナウィルス感染症拡大のため、延期とした。
◎刊行物等
『民具集積』21号(2019年10月発行)